【超高速】激安サーバー「ロリポップ」が神すぎる…

lolipop-review

こんにちは、こうちゃです。

今回の記事では、
安くて速い”ロリポップ”というレンタルサーバーのレビュー」となります。
みなさんは、「レンタルサーバー」を使っていますか?
有名なレンタルサーバーで言えば
mixhost
※各申し込みページへ飛びます
などがあると思います。
そこで、今回は「ロリポップ」というレンタルサーバーを実際に契約して
使ってみたレビューをしていきます!

ロリポップの概要

今回ご紹介する「ロリポップ」は、
すぐに使える、ずっと使える」をキャッチコピーとしたレンタルサーバーです。

特徴

公式サイトで紹介されている特徴だと、以下のものがあげられます。

・Wordpress60秒で簡単設置
・無料SSL化
超高速ハイスピードプラン
私が実際に利用してみて、一番特徴が感じられたのは
超高速」ということでした。
後に他社サーバーとの比較をしているので、ぜひご覧ください!

プラン

ロリポップのプランは、合計5つ存在します。

代表的には、
月額110円で利用できる格安プランエコノミープラン
月額220円WordPressが高速表示される「ライトプラン
月額550円で、初期費用なしで利用できる「ハイスピードプラン
が有名かと思います。

他にも魅力的なプランがあるので、
公式サイトから確かめてみてください!

他サーバーとの比較

ロリポップは、「超高速」と言われていますが、
どれほど速いものなのでしょうか?

今回は、それを検証するために
以前までこのウェブサイトで使用していたお名前.comのレンタルサーバー(RSプラン」)と
現在このウェブサイトで使用しているロリポップのライトプラン」を比較してみました。

比較方法は、Googleが提供する「PageSpeed Insights」という
ページの表示速度を計測できるサイトを使います。

※10回計測したうち、一番数値が高いもので比較しています。

お名前.com

お名前.comレンタルサーバー

結果は、71という数値が出ました。

ロリポップ

こちらの結果は、90という数値が出ました。

結果

結果としては以下のとおりです。

月額220円のプラン90を叩き出すロリポップ
コスパと安定性が両立されているように思えますね。
むしろ、コスパ良すぎと断言しても過言ではないはずです。

さいごに

ということで、いかがだったでしょうか?

今回は、超高速と言われているロリポップを実際に使ってみての記事でした。

これからは、この「こうちゃブログ」はロリポップで運用していこうと思います!

初期費用が1,650円あるのは少し痛いですが、
月額が220円と超激安なことに変わりないので、みなさんもぜひ使ってみてはいかがでしょうか?

この記事が良いと思ったらぜひ「シェア」お願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です