こんにちは、こうちゃです。
「安くて速い”ロリポップ”というレンタルサーバーのレビュー」となります。
使ってみたレビューをしていきます!
今ロリポップっていうレンタルサーバー使ってるんだけど、まじ速いしまじ安いからオヌヌメ!!!
ちなみに今はライトプランだから月額220円😍😍
◆【超高速】激安サーバー「ロリポップ」が神すぎる…
→https://t.co/oRzaB0DEuH— こーちゃ@解説系YouTuber (@teagames0124) September 28, 2021
ロリポップの概要
今回ご紹介する「ロリポップ」は、
「すぐに使える、ずっと使える」をキャッチコピーとしたレンタルサーバーです。
特徴
公式サイトで紹介されている特徴だと、以下のものがあげられます。
・無料SSL化
・超高速ハイスピードプラン
「超高速」ということでした。
プラン
ロリポップのプランは、合計5つ存在します。
代表的には、
・月額110円で利用できる格安プラン「エコノミープラン」
・月額220円でWordPressが高速表示される「ライトプラン」
・月額550円で、初期費用なしで利用できる「ハイスピードプラン」
が有名かと思います。
他サーバーとの比較
今回は、それを検証するために
以前までこのウェブサイトで使用していた「お名前.comのレンタルサーバー(RSプラン」)と
現在このウェブサイトで使用している「ロリポップのライトプラン」を比較してみました。
比較方法は、Googleが提供する「PageSpeed Insights」という
ページの表示速度を計測できるサイトを使います。
お名前.com

結果は、71という数値が出ました。
ロリポップ

こちらの結果は、90という数値が出ました。
結果
結果としては以下のとおりです。
コスパと安定性が両立されているように思えますね。
さいごに
ということで、いかがだったでしょうか?
今回は、超高速と言われているロリポップを実際に使ってみての記事でした。
これからは、この「こうちゃブログ」はロリポップで運用していこうと思います!
初期費用が1,650円あるのは少し痛いですが、
月額が220円と超激安なことに変わりないので、みなさんもぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
コメントを残す